キンレイという食品メーカーがあります。「なべやき屋キンレイ」というキャッチフレーズもあるキンレイさんのその代表的な商品が冷凍のうどんやラーメン。 最大の特徴はスープも凍っているので水を足すことなく温めるだけで食べられることです。
今回キンレイさんからサンプルをご提供いただいたので実際に食べてみることにしました。 基本的な調理法は鍋で煮るか、レンジ加熱です。ただ、それだけじゃあ面白くないので うまく使える家電がないか探してみました。

そこで見つけたのがシロカの「おりょうりケトルちょいなべ」です。ここに冷凍麺を入れるだけ。

シロカ「おりょうりケトルちょいなべ」。お湯を沸かすだけじゃなく鍋としても使えるのが特徴。


実際にちょいなべで調理してみました。なべに麺を入れてまずはLow~Midで加熱。スープが溶けて来たらHiに切り替えてフタをします。あとは待つだけ。5,6分したらスープはもうグツグツしています。おはしでちょっとほぐして溶けていないところがないか確認したら完成です。

カドヤ食堂のツルツルの麺を再現!驚くほどの完成度でした。
そのまま食べてもいいし、丼に移してもOKです。

チゲうどんなどはそのまま食べて残ったスープにご飯と卵を入れてもうひと煮立ち、 なんてことを手軽にできそうです。

ちょいなべとキンレイの冷凍麺、かなり相性が良さそうです!